乗り降りも一苦労

经济舱 空姐 海关
日中間を行き来していつも驚くのは「中国人が飛行機に持ち込む荷物の多さ」です。一体何が入っているの?と思うほど大きな段ボールやスーツケースをみんなが持ち込んでくるのです。(南方航空は经济舱でも23キロの荷物を2個、預け入れできました)。そのため中国便の手荷物カウンターはいつも長蛇の列でした。
また、搭乗手続きが済んだあとも免税店で大量に買い物する人が多く、搭乗後、収納棚に荷物を収める場所がなくなった乗客と空姐が揉めた揚句、出発時間が大幅に遅れたこともありました。
目次
1.「1キロでも追加料金をとられますか?」を中国語でなんという?
2.教材では教えてくれない超短文
3.中国で使用される重量単位「斤」とは?
4.豆知識:税関との仁義なき闘い
5.ミニテスト(HSK風簡単な模擬テスト)
1.「1キロでも追加料金をとられますか?」を中国語でなんという?

空港の手荷物カウンターに並んでいる時はいつもドキドキ。それは私がスーツケースに限界ギリギリまで荷物を詰めてきているからです。

1 公斤 吗?
chāo 1 gōng jīn yào jiā qián ma?

訳) 1キロでも追加料金をとられますか?

「也要」は単独で辞書に載っていませんが、「~であっても○○する」という意味で、例えば会話中、「冬天也要吃冰激淋」(冬であっても、アイスクリームを食べる)というように使えます。

2.教材では教えてくれない超短文

今日のフレーズには「たとえ1キロだけでも?」というニュアンスが含まれています。だから省略せずに言うのであれば、超短文9回目に出てきた「即使~ 也」を使います。

そんなとき中国語の教材のフレーズであれば――「たとえ荷物が1キロ重量オーバーしただけでも、余分に費用を払う必要がありますか?」

即使 行李 超重 1 公斤,
jí shǐ xíng lǐ chāo zhòng 1 gōng jīn,
需要 额外 付费 吗?
xū yào é wài fù fèi ma?

訳) たとえ荷物が1キロ重量オーバーしただけでも、余分に費用を払う必要がありますか?

みなさんの手元にある教材では上記のようになっているはず。
しかし、実際の会話でこんなに長々と話すことはありません。


実際の会話は、「1キロでも追加料金をとられますか?」、これだけで通じてしまうのです。

「额外」は“定額以外の・一定の数量を超過した”の意味です。日本語の「別料金」は「额外付费」、エキストラベットなら「额外的床铺」と言います。

3.中国で使用される重量単位「斤」とは?

中国人はフルーツが好きでよく食べます。中国でフルーツを買うととても安くて、日本では見たことのない珍しいフルーツもあります。
市場や屋台で果物を買う時は量り売りが基本、「斤」という単位で買うことが多いのでぜひ覚えておきたいですね。1斤は500グラム。ちなみに250グラムなら「半斤」といいます。

橘子 多少 钱?
zhè jú zi jīn duō shao qián?

訳) このオレンジは1斤いくらですか?

旅行先の市場で珍しい果物を買うときのために、例えば「1斤はリンゴ2個分くらい」と、“1斤の感覚”を覚えておくといいかもしれません。

また、体重にこの単位を使う人もいます。だからスリムな人に体重を聞いて「100」と言われて驚くこともあります。

女朋友 100 斤。
nǚ péng you 100 jīn。

訳) 彼女は100斤です。

4.豆知識:税関との仁義なき闘い

中国に住む日本人は、一時帰国をすると持ち込み禁止の日本の食品をスーツケースに入れて持ち込み、ドキドキして海关を通ります。空港によって厳しさも違うようですが、同じ空港を使っても「ぜんぶ没収された」と嘆いている人も「一度も開けられたことはない」という人がいて、まさに「運次第」です。

また広東地方に住んでいた時は、香港から生卵を持ち込もうとした友人が、広州の海关で卵を没収されそうになり、その場で割って全て飲む、という荒業に出たこともありました。また、「イソジン」を持ちこもうとして「薬だというならこの場で飲んでみろ!」と詰め寄られた知人もいます。
・・・やはり海关を通る時はドキドキします。
なにはともあれ、決められたルールはきちんと守ったほうが安心ですね!

经济舱

[jīng jì cāng]

エコノミークラス

空姐

[kōng jiě]

客室乗務員

海关

[hǎi guān]

税関

5.ミニテスト(HSK風簡単な模擬テスト)

文章を聞いて、その内容に合っている図を選んでください。
正解のご確認は、右側のボタンをクリックしてください。

第一問

A
B
C
A
B
C


ページトップへ