中国語歌詞
中国語歌詞・中国歌手を検索できます。歌詞はピンイン付きで3000曲以上収録しています。
流行の歌はもちろん、日本語のカバー曲まで網羅しています。
さあ、あなたはどの曲に心惹かれましたか?C-POPで楽しく中国語を学びましょう♪
口コミ:0件 ★★★★★
风吹麦浪
[fengchuimailang]
| yuǎn | chù | wèi | lán | tiān | kōng | xià | |
| ※ | 远 | 处 | 蔚 | 蓝 | 天 | 空 | 下 |
| はるか彼方の青空の下で | |||||||
| yǒng | dòng | zhe | jīn | sè | de | mài | làng |
| 涌 | 动 | 着 | 金 | 色 | 的 | 麦 | 浪 |
| 黄金色の麦が波打っている | |||||||
| jiù | zài | nà | lǐ | céng | shì | nǐ | hé | wǒ |
| 就 | 在 | 那 | 里 | 曾 | 是 | 你 | 和 | 我 |
| そこはかつて君と僕が | ||||||||
| ài | guò | de | dì | fāng |
| 爱 | 过 | 的 | 地 | 方 |
| 愛し合った場所 | ||||
| dāng | wēi | fēng | dài | zhe |
| 当 | 微 | 风 | 带 | 着 |
| 収穫の兆しを | ||||
| shōu | huò | de | wèi | dào |
| 收 | 获 | 的 | 味 | 道 |
| 帯びた微風が | ||||
| chuī | xiàng | wǒ | liǎn | páng |
| 吹 | 向 | 我 | 脸 | 庞 |
| 僕の顔に吹くと | ||||
| xiǎng | qǐ | nǐ | qīng | róu | de | huà | yǔ |
| 想 | 起 | 你 | 轻 | 柔 | 的 | 话 | 语 |
| 君の優しい言葉に | |||||||
| céng | dǎ | shī | wǒ | yǎn | kuàng | |
| 曾 | 打 | 湿 | 我 | 眼 | 眶 | ※ |
| 涙が滲んだことを思い出す | ||||||
| wǒ | men | céng | zài | tián | yě | lǐ | gē | chàng | |
| ※2 | 我 | 们 | 曾 | 在 | 田 | 野 | 里 | 歌 | 唱 |
| 僕たちはかつて稲田で唄った | |||||||||
|
...
このコンテンツは会員限定です。無料会員に登録すると続きをお読みいただけます。
|
アーティスト情報
李健,1974年9月23日出生于黑龙江省哈尔滨市,中国流行男歌手。毕业于清华大学电子工程系。
1999年,参与录制合辑《第一直觉》。2001年4月,正式与清华校友卢庚戌成立“水木年华”演唱组。9月,以组合名义发行第一张专辑《一生有你》。2002年5月,在发行第二张专辑《青春正传》后李健主动退出水木年华。2003年9月,单飞后发行首张个人国语专辑《似水流年》。2005年,发行了第二张个人专辑《为你...
1999年,参与录制合辑《第一直觉》。2001年4月,正式与清华校友卢庚戌成立“水木年华”演唱组。9月,以组合名义发行第一张专辑《一生有你》。2002年5月,在发行第二张专辑《青春正传》后李健主动退出水木年华。2003年9月,单飞后发行首张个人国语专辑《似水流年》。2005年,发行了第二张个人专辑《为你...
最新の口コミ
歌詞口コミβ版を公開しました。口コミの投稿は、基本会員(無料)でのログインのうえ、歌詞ページから行う事が出来ます。歌詞の評価は★1つ~5つでお願いします。
おすすめの中国語講師
★★★★★
阿静
日本語レベル:とても上手
映像対応:◯
趣味・興味:映画鑑賞,音楽鑑賞,カラオケ・バンド,お酒 ,旅行,語学,読書,テレビ,インターネット
★★★★★
シャンシャン
日本語レベル:とても上手
映像対応:◯
趣味・興味:映画鑑賞,音楽鑑賞,カラオケ・バンド,グルメ,お酒 ,ファッション,旅行,語学,読書,美容・ダイエット
★★★★★
Jasmine
日本語レベル:とても上手
映像対応:◯
趣味・興味:映画鑑賞,音楽鑑賞,料理,旅行,アート,習いごと,語学,読書,マンガ
★★★☆★
ラン
日本語レベル:とても上手
映像対応:◯
趣味・興味:映画鑑賞,スポーツ,スポーツ観戦,音楽鑑賞,旅行,習いごと,語学,読書,テレビ,インターネット,ペット
★★★★★
Sophia
日本語レベル:できない
映像対応:◯
趣味・興味:映画鑑賞,音楽鑑賞,旅行,読書,美容・ダイエット
★★★★★
劉
日本語レベル:とても上手
映像対応:◯
趣味・興味:映画鑑賞,音楽鑑賞,カラオケ・バンド,ファッション,習いごと,語学,読書,マンガ,インターネット,ペット,美容・ダイエット