縛る
分類:基本会話
新HSK4級
中検3級頻出
漢語水平甲級
スマチュ出題
绑

[bǎng]
訳) 縛る
部首:
纟
画数:
6
【動詞】 縛る
绑bǎng
(1)(縄やひもで)縛る,くくる,巻きつける;(人を後ろ手に)縛り上げる.
【例】→~扎zā.
【例】~裹腿guǒtui/ゲートルを巻く.
【例】~一个木头架子/丸太で足場を組み立てる.
【例】把行李~在自行车上/荷物を自転車にくくりつける.
【例】~得紧些/もっときつく縛りなさい.
【例】柱子上~着一个人/柱に人が縛りつけられている.(→動作動詞コラム)
(2)縄目.
【例】给他松了~/彼の縄目を解いてやった.
【熟語】捆kǔn绑,陪péi绑
【成語】绳shéng捆索suǒ绑
【例】畏首畏尾,就会绑手绑脚。
どんな恐れも、自らを束縛するもの。
【例】这些东西扎绑在一起就好拿了
これらのものはひとつにくくると持ちよい
【例】众土兵上前用条索子把他绑了
(水)土兵たちは進み出て縄で彼を縛った
【例】王家的孩子被绑了去了
王さんの家の子がさらってゆかれた
【例】把行李绑在自行车上
荷物を自転車にくくりつける