既製の、できあいの
分類:基本会話
新HSK4級
现成

[xiàn chéng]
訳) 既製の、できあいの
部首:
见
画数:
4
【形容詞】 既製の、できあいの
xiànchéng【现成】
(~儿)
(1)出来合いである.既製の.有り合わせの.
【例】买~儿衣服/既製服を買う.
【例】吃~儿的/出来合いの物を食べる;〈喩〉自分は何もしないでうまい汁を吸う.
【例】你要做家具,木料是~的/家具を作るなら,木材は有り合わせのがあります.
【例】资料~儿,只要稍加整理就行了/資料はもうできているから,ちょっと手を加えて整理するだけでよい.
【例】一切都是现现成成的,你就不用准备了/すべて用意されているから,君のほうで準備する必要はない.
(2)〈口〉なんでもない.たやすいことである.
【例】那还不~儿?/おやすいご用です.
【例】封肃见面时便说些现成话儿
(红)封粛は会うとすぐ何かと思いつきの話をした
【例】很难从现成的框框中摆脱出来
なかなか既成の枠からぬけだせない
【例】你就在这儿睡吧,什么都现成(儿)
ここへ泊まれよ,何でもそろっているよ
【例】现成儿的西服,没有可您身量的
でき合いの洋服にはあなたの体に合うのはありません
【例】这个词不现成,有生造之嫌
この言葉はもとからあるのではなく,無理にこしらえたきらいがある