分類:日常会話

[suí biàn]
訳) 都合のよいようにする,随意にする
【動詞】 都合のよいようにする,随意にする
suí biàn【随便】
【1】都合のよいようにする.勝手にする.
【例】参加不参加随你(的)便吧/参加するかしないか,あなたの好きなようにしなさい.
【2】
(1)気軽である.自由である.
【例】~闲谈xiántán/気軽によもやま話をする.
【例】请~/どうぞお楽に.
【例】让ràng他~挑tiāo吧/彼に自由に選ばせなさい.
(2)気まぐれである.軽率である.
【例】他这人说话很~,你不要介意jièyì/あの人はいつもざっくばらんにものを言うので,どうか気にしないでください.
【例】这种话可不能随随便便地说/そういうことは軽々しく口にすべきではない.
【3】〔接続詞〕…を問わず.
【例】你~什么时候来都行/いつでも都合のいい時に来てよろしい.
【例】~你去还是不去,她都不在意zàiyì/君が行こうが行くまいが,彼女は気にしない.
【例】哪个都行,随便给我一个吧
どちらでもよいからひとつくれたまえ
【例】你别在客人面前太随便(儿)
客の前ではあまり無作法しちゃいけない
【例】您别周旋了,我随便(儿)来吧
どうぞおかまいくださいますな,わたくし勝手にちょうだいしましょう
【例】请随便使用这里的参考书
ここにある参考書はどしどし(と)使いたまえ
【例】随随便便地找个男人结女儿身
勝手に男をみつけてきて娘とくっつけた