古代の銅器
分類:言語
鼎

[dǐng]
訳) 古代の銅器
部首:
鼎
画数:
0
【名詞】 古代の銅器
鼎dǐng
【1】
(1)鼎(かなえ).
(2)〈書〉王位.帝業.
【例】定~/都を定める;王朝を建てる.
(3)〈書〉大きい.
【例】→~力.
【例】→~言.
(4)〈方〉なべ.
【2】〈書〉まさに.ちょうど.
【例】→~盛shèng.
【熟語】问鼎,赝yàn鼎,钟鼎文
【成語】尝cháng鼎一脔luán,革gé故鼎新
【例】势成鼎足
鼎立(ていりつ)の状態になる
【例】形成三足鼎立的局面
鼎立(ていりつ)する局面となる
【例】当时三国呈鼎足之势
当時三国は鼎立の様相を呈していた
【例】三国鼎立
三つの国が鼎立する
【例】鼎耳
鼎(かなえ)の耳
