分類:基本会話

[gù rán]
訳) …であることはもちろんであるが(しかし…)
【接続詞】 …であることはもちろんであるが(しかし…)
gùrán【固然】
〔接続詞〕
(1)〔一つの事実を認めた上でその転換をはかる〕もとより(…であるが).むろん(…であるが).
【例】那种作法~也能收到一定的效果xiàoguǒ,但是做起来不够简便/ああいうやり方はむろんある程度の効果は上げられるが,しかし実行するのはそれほど簡単でない.
【例】这样做,好~好,可太费时间了/こうするのは,よいにはよいが,時間をくいすぎる.
(2)〔ある事実を当然のこととして認めながら別の事実もまた同時に存在するということを表す〕もちろん.むろん.
【例】他能来~很好,不来也没关系/彼が来られればむろんそれに越したことはないが,来られなくても別にかまわない.
【例】这话固然不错,但是也应该考虑考虑
その話はもとより結構だがやはり考慮してみるべきだ
【例】固然没有拒绝,但表示出碍难应允的态度
断りこそしなかったが,承諾しかねるような様子だった
【例】他固然有不少缺点,但是他的优点也不能一笔抹杀
彼はもちろん多くの欠点をもっているが,だからといってその長所まで一切抹殺するわけにはいかない
【例】他以为,人的资质固然有差别,但主要的还是靠勤奋
彼が思うに,人の資質にはもとより違いがあるけれども,大事なのはやはり勤勉と努力いかんである
【例】赠送书来固然高兴,但并不是所有的书都有地方放
書物の寄贈はありがたいがうけいれるだけの場所がない