用事がある

分類:日常会話

有事

[yǒu shì]

訳) 用事がある

部首:
画数:
2

【そのた】 用事がある

yǒu shì【有事】
(1)事ある時.
【例】~同我商量shāngliang吧!/なにかあったら私と相談して.
【例】做好准备,一旦yīdàn~,马上出动/準備を整えておき,いったん事ある時はただちに出動する.
(2)(~儿)用事がある;(忙しくて)都合が悪い.
【例】你今晚jīnwǎn~儿吗?/今晩なにか用事がありますか;今晩はおひまですか.
【例】我现在~儿/いまちょっと手が離せません.
【例】~无事地往wǎng城里跑/用事があってもなくてもしょっちゅう市内に出かける.

【例】国家一旦有事……
ひとたび国家有事の際には……

【例】一旦〔一朝〕有事时
一朝有事の際

【例】防备有事
有事に備える

【例】您既有事,我也不能强留您
あなたがご用がおありなら,わたしも無理にあなたをお引き留めするわけにもいきません

【例】实在是有事,不然还闹虚吗
本当に用事があるのです,そうでなくてどうして遠慮するものですか


ページトップへ