ユニオンペイ

分類:銀行

银联

[yín lián]

訳) ユニオンペイ

部首:
画数:
6

【名詞】 ユニオンペイ

中国ユニオンペイ (簡体字:中国银联・繁体字:中國銀聯・通称:銀聯)は中華人民共和国(以下、中国と略)を中心に広がっている決済ネットワークシステム。略称はCUP(ChinaUnionPay)。2002年3月に設立され、中国中の銀行が加盟している。
「銀聯」(ぎんれん)ロゴがあるキャッシュカード及びクレジットカードは「銀聯カード」(银联卡)と呼称されている.
中国は信用度の低い社会であり、普通の中国人はクレジットカードは持てない。その中でキャッシュカードは人気があり、当初、銀聯(ぎんれん)ネットワークは銀行間の即時決済を目指しており、今まで、中国のATM機の大部分が銀聯ネットワークに参加している。ATM機の設置された銀行以外の他の銀行から発行されたキャッシュカードは、銀聯ネットワーク経由し、現金の引出しが可能。現在は、銀聯ネットワーク経由の預金は今は出来ない。この場合、日本でいうデビットカードに相当する(J-Debitと違って、中国では銀聯ネットワークが基本的24時間利用が可能)。
又、日本では、ショッピングの際にクレジットカードとしての支払いが可能で、キャッシュカードとしては殆ど利用が出来ない。中国のキャッシュカードでは、銀聯ロゴがあるPOS端末は銀聯ネットワーク経由の現金決済が可能。
その以外、ごく一部の銀聯ネットワークはクレジットカードも対応されている。ATM機での現金引出やPOS端末で支払い時、自動的にカード会社への通信して決済する。中国の銀聯ネットワーク自身は与信機能がなく、クレジットカードが発行された銀行のルールによって、関連口座から即時引落、或いは、毎月指定日の支払いもある。
手数料については、ATM機から現金の引出し場合は、一般的に銀聯ネットワーク経由の場合、手数料はカードの発行銀行のルールによって金額がちょっと違って、利用者自己負担する。(銀聯ネットワーク経由しない場合はATM機の設置された銀行のキャッシュカードであり、一般的に手数料は無料。日本での時間帯によって手数料かかる制度はない。)POS端末でショッピング場合、手数料(0.5%~1%の様子)は加盟店負担し、利用者側が無料となっている。
暗証番号については、日本は4桁数字が多いが、中国はだいたい6桁数字である。ATM機から現金の引出し場合、暗証番号は必要であり、POS端末でショッピング場合、キャッシュカードはもちろん暗証番号が必要だが、クレジットカードは、信用度の低い社会である中国以外の殆どは暗証番号が不要だが、利用者による自筆のサインが必要である。でも、普通の中国人は暗証番号のないのクレジットカードは不安なので、一部のクレジットカード発行会社は、ショッピング場合の暗証番号の入力機能を追加する事が可能で、一部のクレジットカードには暗証番号の入力が必要。一部は必要ではないのが現況である。又、キャッシュカードの利用者より、中国でのクレジットカードとしての利用者は少ないので、POS端末の操作員は暗証番号の入力及びサインを両方要求することが多い。その時、ショッピングの暗証番号がある場合、設定された暗証番号を入力する。暗証番号が不要のクレジットカードの場合、任意の6桁数字を入力しなくてはならない。
2008年現在、中国以外にも、日本、アメリカ合衆国、韓国、タイ、シンガポール、ドイツ、フランス、オーストラリアなど約20カ国の加盟店で利用できる。

银联
银联


ページトップへ