区切ったものを数える量詞
分類:基本会話
新HSK4級
截

[jié]
訳) 区切ったものを数える量詞
部首:
戈
画数:
10
【動詞】 区切ったものを数える量詞
截jié
(1)(細長いものを)断ち切る,切り離す.
【例】~头去尾wěi/両端を切り取る.
【例】把木头~成两段/木材を二つに断ち切る.
(2)(~儿)〔量詞〕区切ったものを数える.
【例】一~儿木头/ひときれの木材.
【例】话说了半~儿/話を半分言いかける.
【例】他一听这话,凉liáng了半~儿/彼はそれを聞いてすっかり落胆した.
(3)さえぎる.止める.遮断する.
【例】→~留liú.
【例】快把马~住/早くウマを止めろ.
(4)締め切る.打ち切る.
【例】→~至zhì.
【例】→~止zhǐ.
【熟語】拦lán截,齐qí截,直截,阻zǔ截
【成語】斩zhǎn钉dīng截铁
【例】今天的同窗会,到的人很齐截
きょうの同窓会はメンバー全員が出そろった
【例】这个队的队员个儿都很齐截
このチームの選手は背丈がよくそろっている
【例】直截了当〔开门见山〕地说出来
話をストレートに切り出す
【例】截短
短く截る
【例】书籍、文具都要放得齐齐截截的
本や文具はみなきちんとしておかなければならない