王昶

分類:三国志

王昶

[wáng chǎng]

訳) 王昶

部首:
画数:
0

【名詞】 王昶

王昶(?~259)
  字は文舒。太原郡晋陽の人。はじめ太子文学となり、中庶子に進んだ。魏の文帝が即位すると、散騎侍郎・洛陽典農に任ぜられ、墾田を勧奨して治績をあげ、兗州刺史となった。明帝のとき、揚烈将軍を加えられ、関内侯の爵位を賜った。正始年間に征南将軍・仮節・都督荊豫諸軍事となった。司馬懿が曹爽を誅したのち、広く大臣の得失について意見を求めた。王昶は方策五箇条を奏上して、官吏の賞罰の基準を定めさせた。嘉平二年(250)、呉の内紛のありさまを上奏し、この機に乗ずるよう勧めた。兵を率いて江陵を攻め、呉軍を大いに破り、征南大将軍に進んだ。正元二年(255)、毋丘倹が叛くと、毋丘倹の軍をはばんで功があり、驃騎将軍となった。甘露三年(258)、諸葛誕が叛くと、夾石に拠って江陵に迫り、呉軍が諸葛誕救援に向かうのをはばんだ。司空に上った。『治論』、『兵書』。


ページトップへ