触る、なでる、手さぐりする
分類:基本会話
新HSK4級
中検3級頻出
漢語水平甲級
スマチュ出題
摸
[mō]
訳) 触る、なでる、手さぐりする
部首:
扌
画数:
10
【動詞】 触る、なでる、手さぐりする
摸mō
(1)(手で)触る,なでる;(手を)触れる.
【例】我~了~孩子的脸/私は子供の顔をちょっとなでた.
【例】~~刀口,看快不快/刃物の刃に指を触れて切れ味をみる.
(2)手探りする;手探りで取る〔つかむ〕.
【例】他从口袋里~出一张纸条来/彼はポケットから紙切れを1枚探り出した.
【例】~鱼/(川の中で)手探りで魚をとる.
【比較】摸:碰 pèng“摸”は人が手で触れる時に使われるが,“碰”は人以外に物と物との接触にも用いることができる.
【例】树枝碰到pèngdào了屋脊wūjǐ/木の枝が屋根にぶつかった.
(3)模索する;模索して理解に至る;わかる.
【例】~出窍门儿qiàomér/こつを見つけ出す.
【例】→~不着zháo.
(4)暗闇の中を行く;知らない道を行く.
【例】~到床边开亮了灯/ベッドのへりまで手探りをして行って明かりをつけた.
【例】~了半夜才到家/(道を進みあぐねて)真夜中になってからやっと家に着いた.
【熟語】估摸,捞摸,寻摸,咂zā摸,捉zhuō摸
【成語】浑hún水摸鱼,盲máng人摸象,顺shùn藤téng摸瓜