ねえ聞いてっ!

告诉 传达 通知
面白いものを見たり嬉しいニュースがあったとき、「一刻も早く伝えたい」と思いますね。そんな時、中国語でどんな風に話を切り出せばいいでしょう?
目次
1.こんな時、あなたならどう言う?
2.“優等生”風に言うと・・・
3.ネイティブだけが知っている超短文
4.編集後記
1.こんな時、あなたならどう言う?

街で偶然人気アイドルの○○さんを見かけました。私と友達は○○の大ファン。早く彼女にも知らせなくては!さっそく友達に電話して、こう切り出します。
「ねえ聞いてっ!」

2.“優等生”風に言うと・・・

「聞いて」は、相手に対するお願い・要求に当たります。テキストだと「请你~」を使うと習いますね。

文法が得意な優等生ならこんなふうに訳すかも?
「请你听我说的话」(どうか私の話す話を聞いてください)

でも教科書の例文のようなこのフレーズでは「一刻も早く話したい」気持ちが伝わりにくいかもしれません。

もっと「ねえ聞いてっ!」に近い、ネイティブっぽくシンプルな表現はないでしょうか?

3.ネイティブだけが知っている超短文

そんなとき、ネイティブはこんな風に表現します。

说 !
tīng shuō !

訳) ねえ聞いてっ!

このフレーズを使えば、話し手の興奮した気分が伝わりますよね!

4.編集後記

ある情報を迅速に伝えたいとき、人々は“短く、力がこもった口調”になります。
言葉を選んでいる余裕も時間もないので、例えば命令調で「主語+動詞」で表現するだけでも十分なのです。

では、今日のフレーズを使った例文を見てみましょう。

说、 刚才 看到
tīng shuō、 gāng cái kàn dào
斋藤 了!
zhāi téng gōng le!

訳) ねえ聞いてっ、私さっき斋藤工を見たの!

说、
tīng shuō、 jiǎn dào le
一个 钱包!
yī gè qián bāo!

訳) ねえ聞いてっ、わたし財布を拾った!

このフレーズは友達同士で使うのが相応しく、目上の人には使わないほうが良いでしょう。
オフィスでは、前回出てきた「两句」を使って、このように言ってみてはいかがでしょう?「我可以讲两句吗?」。

告诉

[gào su]

伝える、話す、教える

传达

[chuán dá]

伝達する

通知

[tōng zhī]

通知する


ページトップへ